7月 25
2016年07月25日
書籍ランキング
【1位】
一流の育て方-ビジネスでも勉強でもズバ抜
ダイヤモンド社
ムーギー キム 著
【2位】
どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法
サンマーク出版
Eiko 著
【3位】
陸王
集英社
池井戸 潤 著
【4位】】
1週間で腹を凹ます体幹力トレーニング
三笠書房
木場 克己 著
【5位】】
できる人は超短眠!
フォレスト出版
堀 大輔 著
【6位】
アドラー流「自分から勉強する子」の親の言葉
大和書房
和田 秀樹 著
【7位】
なごや弁
風媒社
佐藤 正明 著
※いっぺん買ってみてちょ~でゃあ
【8位】
天才
幻冬舎
石原 慎太郎 著
【9位】
君の膵臓をたべたい
双葉社
住野 よる 著
【10位】
’16 あいちトリエンナーレ公式ガイドブ
ぴあ
※本の表紙をクリックするとインターネットショップ「e-hon」のサイトに飛びます。
会員登録していただくとらくだ書店で受け取り、決済ができます。
7月 18
2016年07月18日
書籍ランキング
【1位】
一流の育て方-ビジネスでも勉強でもズバ抜
ダイヤモンド社
ムーギー キム 著
【2位】
どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法
サンマーク出版
Eiko 著
【3位】
毎朝、服に迷わない
ダイヤモンド社
山本 あきこ 著
【4位】】
99%の会社はいらない
ベストセラーズ
堀江 貴文 著
【5位】】
なごや弁
風媒社
佐藤 正明 著
※いっぺん買ってみてちょ~でゃあ
【6位】
政府はもう嘘をつけない
KADOKAW
堤 未果
【7位】
不運と思うな。
講談社
伊集院 静 著
【8位】
言ってはいけない 残酷すぎる真実
新潮社
橘 玲 著
【9位】
挑み続ける力
NHK出版
NHK「プロフェッショナル」制作班
【10位】
「平穏死」を受け入れるレッスン
誠文堂新光社
石飛 幸三 著
※本の表紙をクリックするとインターネットショップ「e-hon」のサイトに飛びます。
会員登録していただくとらくだ書店で受け取り、決済ができます。
7月 13
2016年07月13日
イベント情報, 本店, 本店:家庭教育館
7月10日のおはなし会にたくさんのご参加ありがとうございました。
小さいお子様も大勢来て下さいましたが、みなさんしっかり聞いて下さいました。
先月はお休みだった紙芝居も今月は復活。
お話が短いよーとのかわいい声を頂きました。
次回は…期待していて下さい!!
来月のおはなし会は
8月14日 日曜日 PM3:00~3:30 です。
お忙しい時期だと思いますが皆様のご来店をお待ちしております。
↓↓7月のおはなし会で読ませて頂いた絵本と紙芝居です。また会いに来てください(^^♪



7月 11
2016年07月11日
書籍ランキング
【1位】
どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法
サンマーク出版
Eiko 著
【2位】
陸王
集英社
池井戸 潤 著
【3位】
1週間で腹を凹ます体幹力トレーニング
三笠書房
木場 克己 著
【4位】】
日本の論点2016~17
プレジデント社
大前 研一 著
【5位】】
ミッション
アスコム
岩田 松雄 著
【6位】
不運と思うな。
講談社
伊集院 静 著
【7位】
日本の未来を考えよう
インプレス
出口 治明 著
【8位】
がん細胞を徐々に消していくために患者ができること
総合科学出版
前山 和宏 監修
【9位】
天才
幻冬舎
石原 慎太郎 著
【10位】
アドラー流「自分から勉強する子」の親の言葉
大和書房
和田 秀樹 著
※本の表紙をクリックするとインターネットショップ「e-hon」のサイトに飛びます。
会員登録していただくとらくだ書店で受け取り、決済ができます。
7月 07
2016年07月07日
お知らせ, 本店, 本店:家庭教育館
課題図書の本、自由研究の本、
1階入り口に展開中です。
今年こそは早めに!と思っている皆さま、
今ならいろいろ揃ってます。



