3月 30
2016年03月30日
お知らせ, スタッフおすすめ, 本店
時代を映し出す表現者たちのインタビュー・カルチャー・マガジン「SWITCH」のバックナンバーフェアを本店2階(雑貨コーナー奥)でやってます。



3月 21
2016年03月21日
スタッフおすすめ
【1位】
一流の育て方
ダイヤモンド社
ムーギー キム 著
【2位】
余命三年時事日記ハンドブック
青林堂
余命プロジェクトチー
【3位】
天才
幻冬舎
石原 慎太郎 著
【4位】
超一流の雑談力
文響社
安田 正 著
【5位】
図説 日本史通覧
帝国書院
※学生の時はあまり見ませんでしたが今見ると面白い。
【6位】
心やすらぐ仏像なぞり描き
池田書店
田中 ひろみ 著
【7位】
小学校前の3年間にできること、してあげた
すばる舎
祖川 泰治 著
【8位】
身近な人が亡くなった後の手続のすべて
自由国民社
児島 明日美 他著
【9位】
ありがとうの神様
小林 正観 著
ダイヤモンド社
【10位】
君の膵臓をたべたい
双葉社
住野 よる 著
※本の表紙をクリックするとインターネットショップ「e-hon」のサイトに飛びます。
会員登録していただくとらくだ書店で受け取り、決済ができます。
3月 16
2016年03月16日
イベント情報, 本店:家庭教育館
日曜日のおはなし会にもたくさんの方が参加して下さいました。
ありがとうございました。
今回はいつもの絵本読み聞かせの他に「かみしばい」もさせて頂きましたが、いかがでしたか?
元気一杯な子どもさんたちも、お話が始まると真剣に聞いて下さいました。

楽しんで頂けたのなら嬉ししく思います。
さて4月のおはなし会は 4月10日(PM3:00~PM3:30) です。
ご来店をお待ちしております。
↓↓3月のおはなし会で読ませて頂いた絵本と紙芝居です。
また会いに来てください(^_^)



3月 14
2016年03月14日
書籍ランキング
【1位】
図説 日本史通覧
帝国書院
※学生の時はあまり見ませんでしたが今見ると面白い。
【2位】
幸せになる勇気
ダイヤモンド社
岸見 一郎 著
※幸せになるのにも勇気がいる。
【3位】
マンガでわかる仏像
誠文堂新光社
三宅 久雄 監修
【4位】
嫌われる勇気
ダイヤモンド社
岸見 一郎 著
【5位】
一流の育て方
ダイヤモンド社
ムーギー キム 著
【6位】
心やすらぐ仏像なぞり描き
池田書店
田中 ひろみ 著
【7位】
10代のための座右の銘
大泉書店
【8位】
天才
幻冬舎
石原 慎太郎 著
【9位】
世界連鎖暴落はなぜ再発したか
祥伝社
副島 隆彦 著
【10位】
居酒屋ぼったくり 5
星雲社
秋川 滝美
※本の表紙をクリックするとインターネットショップ「e-hon」のサイトに飛びます。
会員登録していただくとらくだ書店で受け取り、決済ができます。
3月 08
2016年03月08日
書籍ランキング
【1位】
幸せになる勇気
ダイヤモンド社
岸見 一郎 著
※幸せになるのにも勇気がいる。
【2位】
小学校前の3年間にできること、してあげたいこと
すばる舎
祖川 泰治 著
【3位】
超一流の雑談力
文響社
安田 正 著
【4位】
カエルの楽園
新潮社
百田 尚樹
【5位】
図説 日本史通覧
帝国書院
※学生の時はあまり見ませんでしたが今見ると面白い。
【6位】
最新世界史図説 タペストリー 14訂版
帝国書院
【7位】
君の膵臓をたべたい
双葉社
住野 よる 著
※なぜこのタイトルなのか?ぜひご一読ください。本屋大賞とっちゃうかも~。
【8位】
心やすらぐ仏像なぞり描き
池田書店
田中 ひろみ 著
【9位】
天才
幻冬舎
石原 慎太郎 著
【10位】
親子ではじめるハッピートークトレーニング
すばる舎
池崎 晴美 著
※本の表紙をクリックするとインターネットショップ「e-hon」のサイトに飛びます。
会員登録していただくとらくだ書店で受け取り、決済ができます。