11月 25
2011年11月25日
イベント情報, スタッフおすすめ, 本店, 本店:家庭教育館, 絵本ガイド
前回のおはなし会
「やきいもグーチーパー」・・・手遊び 「ペネロペのチョコレートケーキをつくる」・・・POPUP絵本
「ぼくのすごいしゅうしゅうしゃ」・・・絵本 「おれたちはパンダじゃない」・・・絵本
「パチパチマン」・・・体操 「コロちゃんのクリスマス」・・・絵本 「へんしんプレゼント」・・・絵本
「ふしぎなぼうし」・・・シアター
ようやく、寒くなってきて冬がやってきた!って感じですね。来月は今年最後のおはなし会です。
楽しく過ごせるといいなと思っています。12月はクリスマスカードの手作りイベントやパン屋さんで
好評のデニッシュバーの実演販売もありますのでお楽しみに。
場所・・・2階 家庭教育館 時間・・・15時~30分程度
11月 23
2011年11月23日
書籍ランキング
1. 謎解はディナーのあとで 2/東川篤哉/小学館
2. 暴力団/溝口敦/新潮社
3. スティーブ・ジョブス 1/W.アイザックソン/講談社
4. 名古屋 地名の由来を歩く/谷川彰英/K.Kベストセラーズ
5. 采配/落合博満/ダイヤモンド社
6. 「しつこい怒り」が消えてなくなる本/石原加受子/すばる舎
7. 人生がときめく片づけの魔法/近藤麻理恵/サンマーク出版
8. スティーブ・ジョブス 2/W.アイザックソン/講談社
9.TPP亡国論/中野剛志/集英社
10.謎解はディナーのあとで/東川篤哉/小学館
11月 17
2011年11月17日
書籍ランキング
1. 名古屋 地名の由来を歩く/谷川彰英/K.Kベストセラーズ
2. スティーブ・ジョブス 2/W.アイザックソン/講談社
3. 暴力団/溝口敦/新潮社
4. ザ・ラストバンカー/西川善文/講談社
5. スティーブ・ジョブス /W.アイザックソン/講談社
6. 100歳まで歩ける!クノンボール/久野信彦/自由国民社
7. 体脂肪計タニタの社員食堂500K/タニタ/大和書房
8. 人生がときめく片づけの魔法/近藤麻理恵/サンマーク出版
9.「しつこい怒り」が消えてなくなる本/石原加受子/すばる舎
10.謎解はディナーのあとで/東川篤哉/小学館
11月 10
2011年11月10日
イベント情報, スタッフおすすめ, 本店




早いもので、もう、クリスマスです。
クリスマスプレゼント大人になっても欲しいな~と思ってしまいます。
ツリーやサンタグッズなども今年は販売しています。お家の棚にクリスマスの本を飾るだけでも雰囲気でますよね。
今年も大きなツリーで皆さまをお迎えいたします。是非ご来店ください。
11月 07
2011年11月07日
イベント情報, 本店, 本店:家庭教育館
前回のおはなし会
「どんなふく?」・・・絵本 「だれのごはん?」・・・絵本 「いっしょにごはん」・・・絵本
「やきいも」・・・手遊び 「いもいもほりほり」・・・絵本 「ごろりんごろんころろろろ」・・・絵本
「ラーメンちゃん」・・・絵本 「3匹のくま」・・・パネルシアター
連休の真中でいつもよりこぢんまりとしたおはなし会でしたが、アットホームな感じでゆったりとした時間を過ごすことができました。まだまだ暖かい日が多いですが、次回は寒い冬のお話しをしようかな~と思っています。クリスマスの本もお店では用意してますので、ぶらり遊びにきてくださいね。
時間:15時~30分程度 場所:本店2階家庭教育館